3月のレッスンとコロナウィルスの対策について
こんにちは!
久しぶりの投稿になります。
連日、新型コロナウィルスの報道が続き、本当に不安で心配な毎日ですね。
私の教室ではグループレッスンではなく、個人レッスンであること、多数の生徒さんが一度に出入りする事もないので、大変悩みましたが、通常通りのレッスンを行うことになりました。
子供達のかかりつけの病院の数名の先生とも話をさせて頂きました。
学校も休校で、不安な状況の中、子供達にとって少しでもほっと安心できる場所に、息抜きできる場所になればと思っています
保護者の方からは
コロナ対策、色々とご配慮有難うございます!
子供たちの鞄の中にも除菌シート入れておきます。先生のところの除菌アルコール等が無くなってしまうのが申し訳なくって!
多分この調子なら子供達、必ずストレスたまると思います。
レッスンで楽しんでもらえたら私も嬉しいのでよろしくお願い致します!
皆さん、私の事まで気遣ってくださり、大変恐縮しておりますと同時に、大変有り難く思っております。
しかし、安全対策に置いては万全に期すために、
- 子供達や保護者の方々に来られましたら手洗い、消毒をお願いしております。
- また、咳や鼻水が出る生徒さんにはマスク着用、私もマスク着用でレッスンをさせて頂いております。
- 換気や鍵盤の消毒、またドアノブや手摺りなども除菌を行なっております。
0コメント